No111. ちっちゃいのに目立ちます(笑)
こんにちは!!!
リオ海水魚部第26回目のブログです!!
今週はいくつもの台風が同時に日本を直撃してなかなか大変でしたね・・・
さて、今回はこちらの生体を紹介します‼
ちっっっっちゃいいいいい‼‼‼
「フリソデエビ」です!!‼
今リオにいるフリソデエビは1cmほどのミニマムサイズ‼‼笑
水槽に入れておくとどこにいるのかわからず
ちょっと探します・・・(‾▽‾;)
それでもこの独特な模様と「ふらふらぁ~」っと
可愛らしい動きで案外すぐ見つかりますwww
このフリソデエビなんですが、
餌はヒトデ‼
ヒトデしか食べませんΣ(`A`;)
なかなかグルメなエビなんですよね・・・
実際にフリソデエビが持っているのがヒトデの腕です。
水槽から出す前から持っていて、引き離そうとしたのですが・・・・
なかなかの卑しん坊なのでしょうか。
全く離そうとしてくれませんでした・・・笑
なのでまあいいやと一緒に撮影したのですが
話のネタにちょうどいい写真となりましたね♪(笑)
ていうか。ヒトデって美味しいんでしょうか?
断面とか見てもジャリジャリしてて食べるとこ少なそうですし・・・
とか言いつつフリソデエビにとっては人間が食べているハンバーグとか
美味しそうって微塵も思わないんでしょうね(><)
未来永劫、フリソデエビと人間は食事面では分かち合えそうもありません。。。。。笑
そしてついでに
ハワイ産のフリソデエビも来ています♪
先程の青っぽいフリソデエビに対してこちらは真っ赤です‼‼
こちらもやはりヒトデonlyの食事でなかなかのグルメさんです(笑)
こうみると昆虫のハナカマキリにそっくりですねwww
全く違う生き物ですが・・・(笑)
模様も比べてみるとこうも違うとは・・・(見えにくくてすいません)