No.154
こんにちは‼
ここのところ日毎に朝夕の気温差が大きく、
皆さん身体の調子はいかがですか?
愛魚もこの季節には、調子を崩すことが多くなりますね。
特に水量の少ない閉鎖された水槽では水温差が大きく、
暖かい昼間は25℃を超え、夜になると20℃以下に
なってしまう事もあります。
この時期に多い病気に白点病《イクチオフチリウス病》とか
コショウ病《ウーディニウム病》があり、取り返しのつかない事に
なってしまう場合もあります。
早めにヒーターを入れてあげて温度管理をしてあげましょう。
今年大ヒットしたベタはコショウ病にかかりやすいので、
注意してあげてくださいね。
金魚も忘れがちですが、しっかりと温度管理をしてあげましょう。
もちろん、水質管理も忘れずに‼
早目の対処で予防はできますよ
では